トピックス

【重要】8月の抽選会のお知らせ(練習室・会議室・和室のみ)

令和7年10月~令和8年12月までは、ホールの改修工事が予定されているため、

大ホール・イベントホールの利用を休止いたします。 

よって8月1日の抽選会は、令和7年11月に練習室・会議室・和室を

ご利用希望の方のみとなります。

なお、工事期間中は、会議室・和室に作業音が響く可能性がございます。

ご了承の上ご利用いただきますようお願いいたします。

 

【練習室・会議室・和室の抽選方法】

事前エントリー制です。ご来館いただいての抽選会は行いません。

貸館が可能な日時については、事前にお問い合わせください。

詳しくは、下記を参考にしていただくか、事務所へお尋ねください。

<抽選対象>

令和7年11月

練・会・和 事前エントリー期間案内(R7.8.1開催分)

練習室・会議室・和室用使用許可申請書 【エントリー用記入例】

 

※大ホール・イベントホールの次回抽選会につきましては、

    決まり次第ホームページ等でご案内いたします。

ふりがなをつけるサイトを追加しました

当館のホームページをより多くの皆様に見ていただきたく、
ふりがなをつけるサイトを追加いたしました。

 

【パソコンの場合】

トップページの一番上にふりがなをつけるというバーがございますので、
そちらをクリックしてください。

 

【スマートフォンの場合】

トップページのスライド部分にふりがなをつけるのスライドがございます。
そちらをご確認ください。

※ふりがなは、非対応ブラウザでは表示されませんのでご了承ください。
  また、画像で表示されている文字には、ふりがなをつけることができません。
  人名、地名、用語などは正確に表記されない場合がございます。

 

 

8月9日(土)「第13回文化ホール施設探検隊2025」隊員募集中

2025年8月9日(土)に、「第13回文化ホール施設探検隊2025」を行います。

ただいま、参加者(隊員)を募集しております。

詳細につきましては、こちらのページをご確認ください。

イベントホールのピアノ足台のご案内

イベントホールにピアノ足台を準備いたしました。

品番: 吉澤PEACOCK AX-RH)

 

ご利用の際は、舞台職員にお伝えください。

  

 

練習室③のギタースタンドのご案内

練習室③にギタースタンドを設置いたしました。

ご入用の際は、ご自由にお使いください。

       

令和6年10月~令和7年3月利用者アンケートの要望と対応について

いつも当館をご利用いただきありがとうございます。

当館では、広くお客様のお声をお聞かせいただきたくアンケートを実施しており、

皆様からいただいたご意見ご要望を参考に、今後のより良い館運営、サービス向上に

活かしていきたいと考えております。

つきましては、令和6年10月~令和7年3月に皆様から寄せられましたご意見ご要望と、

それに対する対応を掲載いたしましたので、参照いただければ幸いです。

ご要望のありましたピアノ足台とギタースタンドは、写真を掲載しております。

今後とも宮崎市民文化ホールをよろしくお願いいたします

1. アンケート調査期間
令和6年10月1日(火)~令和7年3月31日(月)

2. アンケート調査対象
当館の利用者・来館者

3. アンケート調査方法
・ 事務所受付でアンケート用紙受け渡し及びアンケート箱による回収
・ アンケート用紙のQRコード、またはホームページのアンケートフォームから直接回答

4. アンケート回答件数
108件

5. ご意見ご要望に対する対応について

 

 

 

「みやざきダンスフェスティバル2025」開催報告

6月1日(日)、大ホールにて、「みやざきダンスフェスティバル2025」を開催いたしました。

宮崎の中学高校のダンスチームなど6チームと、

特別ゲストとして「日本高校ダンス部選手権」など多数の大会で優勝経験を誇る、同志社香里高等学校ダンス部のみなさんをお招きして、素晴らしい演技を披露していただきました。

舞台と客席が一体となって盛り上がるなど、大盛況の内に無事終了いたしました。

ご出演いただきました皆様、ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 
 
 

 

 

花山手寄席「蝶花楼桃花・立川小春志 二人会」開催のご報告

2月11日(火・祝)花山手寄席「蝶花楼桃花・立川小春志 二人会」を開催いたしました。

桃花さんは右手指を骨折されており、ギブスを付けての高座にもかかわらず、

明るく楽しい古典落語と新作落語と二席楽しませていただきました。

小春志さんはお酒にまつわる楽しい「まくら(本編前の話)」の後に、

素晴らしい話芸と表情で泣かせて笑える人情噺でした。

個性の違う、若手真打二人に会場は笑いに包まれ、大盛況の内に無事終了いたしました。

ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 ←桃花さんが利き手ではない左手で書いてくださいました‼

受託チケット販売手数料の見直しについて

公演主催者が、チケット販売を当ホールへ委託する際の販売手数料を次のとおり変更します。

〇販売手数料 :チケット販売価格の10%
        ※現行:チケット価格の5%(共催事業は10%)

〇適  用 : 2025年4月1日以降に販売受託(チケット納品含む)の申込をいただいた公演

〇変更理由 : 物価上昇や人件費の上昇等に対応するため

ご利用者の皆さまにはご負担をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

練習室におけるバレエシート利用時の専用テープの有料化について

いつも宮崎市民文化ホールの練習室をご利用いただき誠にありがとうございます。

さて、当ホールの練習室において、バレエ練習時にバレエシートを固定するため、専用のテープをご準備いただきご利用いただいております。そうした中、一部ご用意できない個人・団体様に現在、無料で専用テープの貸し出しを行っておりますが、次の通り専用テープの有料化を実施いたしますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

※練習室におけるバレエシート利用時の専用テープの有料化について

◇専用テープの種類   Nitto株式会社ニトムズ

                             <電気絶縁用ポリ塩化ビニル粘着テープ>

                             No.21(幅広)厚さ0.2mm×幅38mm×長さ20m (透明)

◇専用テープ販売価格 個 550円(税込み)

◇有料化開始時期   令和741(火)

◇有料化の理由    物価上昇等に対応するため

◇その他   専用テープを当ホールで販売いたしますが、専用テープをご自身で準備されても、全く問題ありませんので、申し添えます。なお、その際は、必ず専用テープをご利用ください

練習室及びバレエシートの維持管理の観点から、ガムテープやシートに跡が残るテープのご利用はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

ご不明な点等ありましたら、遠慮なく事務所にお問合せください。

1 2 3 4 5 6 9